経験はプライスレス

こんにちわ。雪ん娘です。リニューアルです!日々色んな事がありますが経験はお金のかからない財産だと思います。だって経験は自分だけの物です。それを生かすも殺すも自分次第。そんな私の日々のつぶやきです。

私らしく

f:id:kei0922:20211030025802j:plain





こんばんわ。雪ん娘です






今日は久しぶりにこのブログのテーマでもある
「人の心」に触れてみたいと思います






今の私は
なんだかんだ言って
大きな壁を乗り越えたらしく
特にまた何も悩みのない生活に
戻ってきました





新しい環境下で
覚える事もたくさんで
「疲れた~~!」って思うんですが
疲れは寝れば元に戻るので
たいした問題でもなく。





それを踏まえて





「心の疲れ」は
どうしてなかなか回復しないんでしょうね?





私はやっぱり
「心の病気」は
人が作ってしまう物だと思っています






だけどそんなには
「自分だけが特別だった」っていうケースは
少ないと思うんです





だって生きていれば誰もが
理不尽な思いをしたり
嫌な目にあったり
嫌いな人が身近にいて避けられない人で
あったり
ありませんか?





じゃぁ、どうして
心の病気になる人、ならない人
その違いはなんなんだろう?って思って。





1つは
私の様に一回酷い病気になって
「もう2度とああいうのはごめんです!」と
予防が出来ているケース




1つは
やっぱり持って生まれた「性質」かな?って
思うんです




きっと
「人の心」にまで気を配る事が出来る人
「調和」を考える事が出来る人
「責任感の強い人」
「優しい人」「純粋な人」
が心の病気になりやすいのかな?って
感じます





基本的に私は
ほとんどの人が上記にあてはまると
思うんですが………




だって最初から
そうじゃない人っていないと思うんですよね





なんで変わっていってしまうのかって言うと
きっと
段々馬鹿らしくなっていくと思うんです
「なんでそこまでしてあげないといけないの?」
って。





卵が先か鶏が先かみたいな話しなんですが
誰もがどこかで
傷付いて、傷付けて
防御してるんだと思うんですよね
「自分の心」って言うものを。





だから逆に考えたら誰もが
「元々の本来の純粋な自分」に戻る事は
出来るんだと思っています





人には個性や価値観がそれぞれあるので
「合う、合わない」
「好き、嫌い」はあると思いますが





「純粋な自分」で居られる環境や
その自分が好きだと思えていれば
心の病気にはなりえないと思うんです





私は昔
自分が大嫌いでした




心の中では
「この環境に身をおいてはいけない」と
わかっているのに
自分の持っていたくだらない
正義感とかいう物の為に
「なんとかしないと」って





そう思っていたんです





その上
そこに責任感まで加わってしまったので
「途中放棄したらいけないんじゃないか」
って
益々自分の首を締めるという
結果を招いてしまったんですよね





それは
私自身にも言えるいわゆる
マスターベーションだったんです





まぁ、マスターベーションっていうのは
「双方」って概念がないですからねw





「純粋な元々の自分」って言うのは
「自分が好きな自分」だと思います





自分が好きな自分でいて初めて
「双方」って概念が生きてくると思います




「人の為に」とか
特に綺麗な言葉を使う必要もなく
自然と受け入れる器も備わってくるのでは
ないかと思うんです




それはきっと
「心の病気」は無い世界です




要は
「自分らしい」と自分で思えて
その自分が自分で好きであるかどうかだと。
そういう人は心の病気にはならないと
思うんですがどうでしょう?




その自分と合わない人は
もうどうやっても合わないので
社交辞令して無理に関わらなければ
よいだけだと思います





冷たいなぁ~って思うかもしれないですが
心が病気になってしまうと
全てが台無しですよ?
他人にも迷惑をかける





そして迷惑をかけた人に伝染します
依存、執着、共依存………負の連鎖。
いい事なんてまるでないのです





なので
私が出した答えは
自分で自分をまず好きになりましょう
なぜならそうならないと
人を本当の意味で好きにもならないし




幸せにもしてあげられないからですって





そう言い続けてるのかな?って
改めてまた今日思いました。







それでは
今日はこの辺で。